カテゴリー: お知らせ

「大根のちぎり絵」

地元の農家さんで、立派な青首大根を引き抜かせていただきました。
立派な大根に負けないくらい、皆んなのびのびと描いていて、側で見ていてワクワクしました。
始めに皆で生の大根をかじりました。(苦いと感じる子や、甘いと感じる子など様々)
一人ひとりの表現の違いが興味深く、
みずみずしさや味わいを意識している人、
形の面白さを意識している大胆な人、
肌触りや質感や細部に注目している人、
そこに在るという、存在感を感じている人…、
それぞれの視点が豊かだなぁ。と毎回感じます。
そのことを子ども達もきっと感じていることでしょう。
そして、なんといっても、描きたくなる素材の魅力に感謝です。
協力:肥留間農園 (川口市辻)
シェア:twitterfacebook

作品展の振り返り

12月2日、3日に行った作品展から時間が経ってしまいましたが、今年のうちに振り返りを書いておきたいと思います。

実は、夏にデイビッドホックニー展を観に行った時に、今回の展示レイアウトを思いつきました。
『 四季 と 木 』をイメージした空間です。
子ども達の作品が素晴らしいのは勿論ですが、さらに、一つ一つが繋がってストーリーを感じたり、一つ一つが集まってどっしりとした存在感のある大きな作品になったり、
会場全体が(そこにいるスタッフや鑑賞者をも巻き込んで)作品(あるいは、物語り)の一部になっているような、そのような会場づくりを目指しました。
貸しギャラリーでしたので、展示方法にも制限がありましたが、その中でも納得のいく展示ができたように感じています。
これまでは作品展の裏側を、保護者の方に見せることはあまりなかったのですが、
今回はとくに、会場が広かったこともあり、事前準備から会場設営まで、多くの保護者の方々にお手伝いいただきました。
まるで文化祭の準備のような時間の中で、それぞれの得意分野が見えてきたり、普段お話する機会のない方同士が、一つのものを作り上げる時間の中で、温かい交流が生まれている様子もまた素敵なものがありました。
また、今回の展示で急成長したのが、インターン中の高校生。
展示方法にも妥協をせず、観る人を感動させるためにどうしたらいいのかを考えている姿が頼もしく感じられました。自分で考えて行動し、さらには周りを元気にする持ち前の明るさには、本当に助けられました。
その他にも、多くの方が今回の展示に関わってくださっています。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
夢のような時間はあっという間に終わってしまいましたが、
毎年作品展では、「作者へのメッセージカード」というもがあり、来館者は気になった人へメッセージを送ることができるのですが、このカードが子ども達の展覧会後の “お楽しみ” であり、嬉しそうに読んでいる姿が印象的でした。
一人ひとりの感想が、子ども達の自信となり、また次の作品作りへのエネルギーになっていくのだろうと思います。
さぁ、また来年も楽しみましょう!
シェア:twitterfacebook

メリークリスマス!

作品展が終わり、ホッとする間もなく、通常レッスンが始まりました。

幼児クラスさんは、木の枝や木の実を使ってクリスマスオブジェを。

形は決めず枝の組み合わせで自由に考えてもらうと、

一人ひとり違った素敵な造形が生まれました。

Happy Christmas!

シェア:twitterfacebook

「アトリエ作品展」・「卒業制作プロジェクト報告展」を開催します!

 2023年12月2日(土)3日(日)にアトリエの作品展を開催します。
今年もLallasoo Poopo Lab.さんがチラシ及びポスターを担当してくださいました。
表面の絵はアトリエに通う2年生の女の子が描いたものを起用しました。
深みあるブルーと、混色された黄色のマチエールの力づよい月、そして、どのようにも想像が膨らむ印象的な絵。とても素敵にデザインしていただいたチラシの印象を作品展の会場にも繋いでいきます!
 展示では、一人ひとりの人間性を押し出しつつ、一つの空間作りに挑みます。
そして、目玉の一つに、6年生のいるクラスで毎年行う、卒業制作プロジェクトの報告展示があります。
今年は、実験写真家の上原ゼンジ氏そして、画家の東田理佐氏のお二人をお迎えしました。とても見応えあります。是非ご覧ください❗️
*****
「自分で考え、挑戦し、発見する」
アートの広さ と 深さ に触れる機会を
多方面から提案する アトリエの作品展
創造アトリエ おおきな木 
日時:12月2日(土)10:00-18:00
   12月3日(日)10:00-16:00
   (いずれも入館は終了時間の30分前まで)
主催:創造アトリエ おおきな木
協力:上原ゼンジ(実験写真家) / 東田理佐(画家)
会場:川口市立アートギャラリー アトリア https://atlia.jp 
[アクセス]
〒332-0033 埼玉県川口市並木元町1-76
JR 川口駅(京浜東北線)東口から徒歩約10 分
駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
お問合せ:080-5038-4913(創造アトリエ おおきな木 川﨑)
※お願い※
会場内への飲食物・生花の持ち込みが禁止となっております。出展者へのお祝いのお花等、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
▢チラシ・ポスターデザイン
Lallasoo Poopo Lab. https://lallasoo.com/
▢卒業制作プロジェクト ゲストアーティスト
上原ゼンジ(実験写真家)https://zenji.info/
東田理佐(画家)https://risaton68.exblog.jp/
 
 
シェア:twitterfacebook

ホームページが新しくなりました!

約7か月間のお休み期間を経て、アトリエはリニューアル、昨年末の11月に再スタートしました。それに伴い、HPやリーフレットも新しくなりました。日々の活動が目まぐるしく過ぎていく中で、なかなかレポートを書く時間が取れませんが、時々、活動の様子やアトリエで大切に想っていることなどを書き綴っていきたいと思います。

新学期が始まった4月上旬、新しいメンバーを迎えた第一回目のレッスンでは、「春の空気」を表現する時間にしました。

「“春の空気”ってどんな感じだろう?」と聞いてみると、それぞれの想いが出てきました。

ふわふわした感じ/冷たい風/花の匂い/あたたかい光/カラフルな色/強い風/花粉/花びらが舞う感じ/ねむくなる感じ/虫や植物などの気配/雨の匂い/嵐…

途中、「花粉症が酷いので、春はあまり好きじゃない」という子も。

表現とは、美しいものや心地の良いものだけではなく、

嫌な気持ちや、辛い気持ちを描くことも表現であるということ。

そんな話をしたのち、

「今、どんな気配を感じている?」

「匂いはどんな風に漂っている?」

状況をイメージし、今、自分が実際に感じていることを描くように伝えました。

とくに、高学年や中学生くらいになると、技術的なことに興味がいきがちなので、もう一度、描くことの本質に触れたいと思いました。

一人3枚程度描きましたが、教室が静まり返るほどで、自らの絵の中に意識が入っている様子でした。

描き終えると一人ひとり、お気に入りの一枚を皆に紹介です。鑑賞者は、それに対して、どのように感じたのか、それはどうしてか、を伝えます。描いた本人も気づかない感想をもらい、新たな発見があったり、描いた思いがそのまま伝わって共感したり…。

鑑賞会は作品を深く読み取ることに繋がるので、洞察力や、表現力が豊かになります。そして、なんといっても相手の事を知ることができ、様々な価値観があることを体感できます。

新しいメンバーの皆さん、どうぞよろしくお願いします!

*****

<HP及びリーフレットデザイン>
アトリエオープン時からデザインを担当してくださっている
ララスー・デザイン さんのサイト 
Lallasoo Poopo Lab. https://lallasoo.com

「春の空気」

シェア:twitterfacebook